Performance
公演イベント情報
過去のナビイチリーディングの様子
過去のナビイチリーディングの様子
12/09 (土) 12/09 (土)
  • 主催公演
  • ワークショップ

ナビイチリーディング×シアターAoi

 
会場
メニコン シアターAoi
ACCESS
〇JR中央本線千種駅地下改札口方面、5番出口より徒歩4分
〇名古屋市営地下鉄、東山線:千種駅5番出口より徒歩4分
〇名古屋市営地下鉄 桜通線:車道駅4番出口出てすぐ左折。徒歩約7分 
スケジュール
2023年12月9日(土)開演時間未定
チケット

戯曲がブラッシュアップされる過程に立ち合ってみませんか?

ナビイチリーディングは、戯曲を「読んで、聴いて、語り合う」イベント。
日本劇作家協会の人気企画「月いちリーディング」に魅力を感じた東海支部が、この地域でもやりたい!と、このリーディングイベントを立ち上げた。月いちリーディングでの重要な役割である「ファシリテーター」ってなに?どういうことする人?という疑問から、だんだんとリーディングの奥深さを知り、今に至る。
東海圏で活躍する俳優陣による【ドラマリーディング】の後、ご来場の皆さまを含めた全員で【ディスカッション】を行う。ご意見・ご感想をおっしゃることはもちろん、他の方の意見をうんうんと聞くだけでもOK。初心者の方も、「戯曲ってどういうもの?」と思っている方も大歓迎!
ここから偉大な劇作家が生まれることもあるかも!?

ブラッシュアップしたい戯曲を募集!
当日リーディング上演をおこなう“ブラッシュアップを希望する戯曲”を募集します。
戯曲募集の詳細はこちらをご覧ください。
◼︎募集期間 2023年9月22日(金)~10月15日(日)

なお、開催当日のスケジュールは調整中です。決定次第、本ページにて発表いたします。

アーティストプロフィール

鹿目由紀/写真

鹿目由紀

1976年、福島県会津若松市生まれ。劇団あおきりみかん主宰、劇作家、演出家。 南山大学文学部卒。名古屋市在住。 2008年、日本劇作家協会東海支部プロデュースの短編芝居コンクール「劇王」で4年連続優勝。『劇帝』の称号を得る。他、第16回劇作家協会新人戯曲賞、若手演出家コンクール優秀賞、第26 回名古屋市芸術創造賞、平成22年度愛知県文化選奨・文化新人賞、第18回 松原英治・若尾正也記念演劇賞などを受賞。 「おそ松さん on STAGE ~SIX MEN'S SHOW TIME~」シリーズ、中村雅俊45thアニバーサリー公演 「勝小吉伝 ~ああ わが人生最良の今日~」など外部脚本も手掛ける。また、テレビドラマ、ラジオドラマ脚本執筆など幅広く活動。 2018年、平成29年度・文化庁新進芸術家海外研修(短期)でイギリス・ロンドンにて研修。日本劇作家協会理事(2022年度)。日本演出者協会会員。

キャスト・スタッフ

【企画】鹿目由紀、日本劇作家協会東海支部

公演概要